●トップページ ●販売(価格・送料・支払方法等)のご案内 ●コシヒカリご注文用紙 ●何故おいしいの ●農作業のようす ●皆様からのご質問 ●お客様の声 ●リンク
コシヒカリ発送できます。

お知らせ

●現在、ご注文フォームが障害で使えなくなっています。下記何れかのショッピングカートをご利用ください。

easy shopカート
https://umakakome.easy-myshop.jp/

クロネコヤマト 楽売るカート
https://yokakome.raku-uru.jp/

または下記までメールでご注文お願います。

E-mail⇒ shimizu@sado.co.jp

●コンビニでのお支払いをご希望される場合は、「NP後払い」をご利用下るようお願いします。


●10kg以上お買い上げの場合は送料無料といたします。
5kgの場合は全国一律送料500円といたします。
代引手数料、無料といたします。


新潟県の佐渡でコシヒカリを作っています。
カエルやトンボが住んでいる棚田でとれたお米です。
化学肥料・化学農薬を慣行栽培の5割減少させて栽培しています。
山の田は気温の日較差が大きいのでおいしいお米ができるんですよ。

詳しくは→何故おいしいの?

ところで農家の100%混米なしの佐渡産コシヒカリを食べたことありますか?
米の流通過程は複雑すぎますね。
農家の産直米はその点安心してお買い上げできます。
いちど食べてみませんか。
郵便振替、代引き、銀行振込みが使えます
NP後払決済使えます
(郵便振替とコンビニ決済が1枚の振込用紙で融通可能)

クレジットカード決済できます。
佐渡産コシヒカリ ご注文はこちら

販売のご案内はこちら

特定商取引法の表示

●玄米でも購入できます


私が店主の清水です

お客様の声より(愛知県の山田様)

お米を洗っているとき絹のような感触です。 手に吸い付いてくるというか、赤ちゃんの肌触りです。
心なしか手のきめもこまやかになってきた気がします。 もっちりとした、粒のそろっている大変美味しいお米です。

お客様の声より(千葉の松山様)

送っていただいた米を早速7分つきで精米しました。
スーパで販売している新米とは比較にならないほど、とても美味しいです。

Q:米作りをしていてうれしいと思うことは何ですか?(小学生からの質問)

A:米作りは誰にもできますが、うまく作ろうと思うとむずかしいです。
私は何年も米を作っていますが、一度も満足に作れた年はありません。 それだけに自分の考えに近い米がとれたときは最高の喜びです。

皆さんからの質問を見るにはここをクリックしてね

田植えのようすです。


農作業の様子は→こちらです




お問合せ、ご質問等は下記までお寄せ下さい。
E-mail⇒ shimizu@sado.co.jp


清水農産
代表者:清水拓司
〒952-0502 新潟県佐渡市羽茂大崎548
TEL・FAX 0259-88-3598
(農家なので電話はPM7時〜PM10時までが助かります)